 はじめに、法人本部事務局長より、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで起きた事件をふまえ、防犯に関する安全確保の大切さについてお話がありました。また、法人全体で取り組んでいる介護業務改善プロジェクトについても紹介がありました。
はじめに、法人本部事務局長より、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで起きた事件をふまえ、防犯に関する安全確保の大切さについてお話がありました。また、法人全体で取り組んでいる介護業務改善プロジェクトについても紹介がありました。
動画で基本的な対策を学んだあと、吐物処理の手順を実際に確認しました。
また、各部署に分かれてグループワークを行い、感染症が発生したときの対応や役割を話し合いながら、チェックリストを作成しました。
作成したチェックリストは、11月に予定しているBCP(業務継続計画)訓練で活用する予定です。
職員一人ひとりが感染対策や防犯への意識を高めることで、これからも安全で安心できる川俣ホームの環境づくりに努めていきます。












